とにかく突き抜けたい!!
そんなお方
「突き抜ける」
限界を超えて別の境地・状態になること
今までの常識を打ち破るように抜きん出ること
そんな方はこちらをお聴きくださいということで
早速ご紹介しましょう
Y E S
Owner of a lonely heart

アーティスト:Y E S
曲タイトル:Owner of a lonely heart
収録アルバム : 90125
リリース : 1983年
タイトル「Owner of a lonely heart」格好良過ぎです
この曲、高校時代に出会ってからもう何度聴いたかわかりません
灯りを消し無限の闇空間と化した部屋で
真夜中のハイウェイで
雑踏の街中で
この曲を求める時
束の間、孤高の超越者と化し壮大な未来の可能性に高鳴る
【あなたに送るこの曲のエッセンス】
それは
「孤高」
孤独で超然としていること
ただひとり超然として、高い理想を貫くこと
ここで
超然を紐解く
【超】部首(そうにょう)は何かを目指して行動することを指す。転じて、
ある限界の先まで行くこと
【然】状態を表す働きが一般的。だが、部首(れっか)に見られるように
本来は“火がもえる”ことを表す
もとい
この曲があなたに与えるのは
すなわち
人知れず高い理想に心を燃やし限界の先へと突き抜ける力
これぞ孤高!
ということで
この曲のエッセンスを心の底から味わっていただいて限界の先
新境地へと突き抜けていっていただけたら嬉しいです
本日はありがとうございました